Message
私が家庭的保育室(保育ママ)を知ったきっかけは、娘が待機児童となった事でした。
保育園の空きが出るまでの間だと思い、仕方がなく預ける事を決めたのを覚えています。
そんなマイナスな気持ちでのスタートでしたが、日を追う毎に家庭的保育室の魅力に気が付きました。
少人数の為、病気をもらう心配が少なかった事。
毎日の天候、体調、家庭の状況に合わせた保育プログラム。
同室のお友達とは、兄弟のような関係になりました。
そして、保育ママさんの家族のような温かいサポート。
私も娘もすぐに保育ママさんが大好きになり、結局3年間お世話になりました。
卒室からもう何年も経っていますが、娘にとっても私にとっても、今だ家族のような存在です。
そして、そこからのご縁でこうやって保育室の開室にも繋がりました。
仕事と育児の両立は不安がいっぱい。
私も初めての子育てと仕事の両立には沢山悩み、多くの人に支えられてここまで来ました。そして、今現在も働くママであることには変わりません。
気持ちがわかる分、培ってきた保育知識を活かし、子育てファミリーをサポートし、子ども達が安心して過ごせるような環境を作っていきます。